top of page

style

ベジモスタイルは私たちの

ライフスタイルそのもの

​「生活を豊かに」まずは自分たちが心身ともに健康で思いっきり楽しめる環境を作ります。楽しさと豊かさのバトンをつなぐことが私たちの使命です。

ベジモで働くということ​

ベジモで働くということは、まず自分自身の生活について見つめ直すことから始まります。

仕事を通して得る知識や経験はそのまま自分の生活にあてはめることができます。

逆もしかり。心地良いと感じたライフスタイルはそのまま仕事になります。

「自分も周りの人も物もすべて、みんなが幸せな生活スタイルを探求すること。」をわたしたちは一筋に求め続けます。

​スタッフインタビュー 

あなたが目指す働き方は?スタッフの声をぜひ手掛かりに。

北村有里.jpg

Q ベジモで働くきっかけは?

Q ベジモで働くやりがいは?

Q ベジモの好きな所は?

Q ベジモでやってみたいことは?

Q 最後に一言!

2010年からベジモ野菜の顧客。レストラン勤務を経て統括マネージャーへ。「畑から生まれる喜びの連鎖が未来の社会を変えると思っています!」

​統括マネージャー/愛知

北村有里

もともとはベジモあいちの野菜の定期購入しているお客さんでした。

ベジモの会員向けに毎月送られてくるメールマガジンにベジモやさい食堂の求人があったので応募しました。5年前に病気をきっかけに「食」を見直して、ベジモの野菜を食べて元気になり、ベジモに関わりたいと思ったのがきっかけでした。ちなみに今も定期購入しています。

ベジモは畑をベースとしています。

畑で野菜をつくり、障がいのある方たちと共に働く。その野菜を使った料理をレストランでお客様に提供し、そこで野菜の美味しさを知ったお客様が畑に集まる。そして畑からまた新しいものが生まれる。

畑から人と人とがつながり、循環する。仕事が広がることで、社会貢献できることにすごくやりがいを感じています。

。野菜も生物もすべての命が生まれる場所。

畑は生命力のエネルギーに満ち溢れています。病気をして死と向き合ってから、生命力に感動するようになりました。どの人も畑へ行くと笑顔になるんです。

私は不自然なことが好きではありません。人も野菜も「揃う」ことや、化学調味料も不自然です。ベジモには自然がたくさんあります。それはとても居心地が良いです。ベジモは私の自然な生活の一部となっています。

畑でカフェ(茶屋)をやりたいです。

その日採れた野菜を畑で美味しく提供したい!

で野菜の芽が出る。成長する。収穫する。

すべてに喜びを感じます。

この喜びの連鎖が未来につながって、今やっていることが未来の社会を変えると思っています。まずは、多くの人に元気いっぱいなベジモ野菜を食べて欲しいです!

bottom of page